ベルリンの壁 (2008.10.31) |



2箇所の鍵穴が付いていました。


扉付きのベルリンの壁は珍しいです。
はじめて見ました。ちょっとした感動です。


案内してくれた「とある会社」の方と記念撮影。
カテゴリ
リンク集
以前の記事
2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 08月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2008年 10月 31日
![]() ![]() ![]() 2箇所の鍵穴が付いていました。 ![]() ![]() 扉付きのベルリンの壁は珍しいです。 はじめて見ました。ちょっとした感動です。 ![]() ![]() 案内してくれた「とある会社」の方と記念撮影。 ▲
by horieminoru
| 2008-10-31 18:56
| 記念写真
2008年 10月 29日
![]() ![]() ![]() ![]() それが当時の横浜。今ここはその造船所跡地を再開発して一大都市になっています。その名も「みなとみらい」。 ![]() ![]() 何か寂しい。 ▲
by horieminoru
| 2008-10-29 22:37
| 記念写真
2008年 10月 25日
![]() ![]() 堆肥をたっぷり入れて、苗と一緒に送ってもらった北海道の大地の肥料と愛情をてんこ盛りにして・・・ 枯れた芝を回りに敷き詰めてみました。3本植えつけました。 うまく根付いて来春新芽が出るといいなあ。 ▲
by horieminoru
| 2008-10-25 17:58
| 農園
2008年 10月 24日
![]() 高いところからだと九州が良く見えるだろうと早速220円のバスで向かった。 ![]() 確かに下関方面まで見えるような気がします。 真ん中の大きなビル(JALリゾート シーフォークホテル)の後ろがYahooドーム。 ![]() ♪今は もう秋 誰もいない海・・・・♪♪ ![]() ![]() 北谷沖の海底遺跡らしきものが・・・ (笑) ![]() 千葉ポートタワーとよく似ています。展望台の高さもほぼ同じくらい。 一つ違うのが福岡タワーは展望台の上に電波塔が付いていることでしょう。 どうりでタワーのエレベータ脇に地デジの案内が掲示されていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 野球開催の時は賑わうんでしょうね。 でも、今は誰もいない!! ![]() ![]() ![]() 以前は赤いのれんだったような気がしますが・・・ でも味は昔のままのような気がします。 ![]() ![]() ![]() 結構利用者も多く、市民の足になっています。 ▲
by horieminoru
| 2008-10-24 18:15
| 記念写真
2008年 10月 24日
![]() 厳重に梱包され、段ボール箱には空気穴まであけての念の入れようです。 今日は雨なので息が出来るようにビニールを少しあけて水をたっぷりあげて、明日植え付けしようと思います。 ![]() 苗木と同時にハスカップジャムも入れていただきました。 我が家ではこれが大好物で明日からのブレックファーストでしばらく楽しめそうです。 ハスカップ夫婦さん、ほんとにありがとうございました。 ▲
by horieminoru
| 2008-10-24 14:07
| 農園
2008年 10月 23日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鶏がらベースの良いだしが出ています。 鳥の団子を入れてこれは黒胡椒をたっぷりかけて頂きます。 『うーーん!! うまい』 ![]() ![]() ![]() ![]() 焼きうどんは小倉が発祥の地だそうです。(知ってた??) ありがとう。二人の笑顔を思い浮かべながらリゾートで頂きます。 ▲
by horieminoru
| 2008-10-23 23:27
| ダイビング
2008年 10月 18日
![]() こんな日は洗車してちょっとドライブ!! ![]() ![]() ![]() 秋の味覚、ピーナッツとサツマイモの収穫です。 採りたてのピーナッツを茹でて食べるのは今ならでの絶品です。 ▲
by horieminoru
| 2008-10-18 21:39
| 農園
2008年 10月 13日
![]() ![]() ![]() ![]() 今日ガイドしてくれた、『うっちぃ』でーーす。海の中でも笑ってくれます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日ご一緒した皆さんと。 ![]() ありがとうございました。 ▲
by horieminoru
| 2008-10-13 19:45
| ダイビング
2008年 10月 13日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by horieminoru
| 2008-10-13 19:13
| ダイビング
|
ファン申請 |
||